MENU

一人親方の事業者登録

御社下請の一人親方さんは事業者登録していますか?

建設キャリアアップシステムが段々と運用されはじめ、今まであいまいだった「一人親方は事業者登録と技能者登録の両方が本当に必要なのか?」という問題に答えが出かかっているようです。

これまでの経緯

一人親方は働き方が多様なため、本当は「外注先」という扱いをするべきところ、「臨時的な作業員」という見方をして事業者登録をせず、主だった下請元の従業員という位置づけで技能者登録のみをしている方たちがいました。
キャリアアップシステム側は「一人親方は事業者登録が必要です」というアナウンスをしていたのですが、カードを保有さえしていればいいと考えていた人が一定数(一人親方だけではなく、元請けも)いたことに加え、実際稼働してみないと誰にも判断ができなかったため、混乱を招いていました。

最近の流れ「一人親方も事業者登録するべき」

最近当社にご依頼いただくお客様から聞かれる声で、一人親方も事業者登録をしないといけないと元請けから指示された、というものが複数あります。
元請はいずれも大手の会社ですので、やはり一人親方も事業者登録必要という流れになり始めているようです。
以前技能者登録のみしていたけど、やっぱり事業者登録も…というご依頼もございます。
もしこれからキャリアアップシステムの登録を検討している方は、事業者登録と技能者登録の両方を申請したほうがよさそうです。

一人親方の登録に必要な書類とは

一人親方の事業者登録に必要な書類の再確認です

  • 確定申告書or開業届or納税証明書
    確定申告書と開業届は、税務署の収受印がないとだめなので注意が必要です
  • 特別労災加入の証明書

必ず必要になるのは上記の2点です。その他の書類も必要になる場合があります。

当社では、下請の一人親方様を一括でご依頼いただくことも可能です。
グリーンサイトの連携作業にも対応いたしますのでご相談ください。