YOSHIE ITO– Author –
YOSHIE ITO
-
福祉祭りウエルフェア 2019
宮城県行政書士会青葉支部として毎年参加しているウエルフェアに今年も参加しました。 例年、相続や遺言等の民事的なご相談を多くいただきます。 -
シニアのための講演会
この度、地域包括支援センター様と宮城県行政書士会青葉支部が共同で、シニアのための講演会&無料相談会を開催することになり、当方で講師を務めることになりました。 第1回目のテーマは、遺言についてです。 なるべく面白いお話ができるように、現在... -
お盆期間中の営業のご案内
お盆期間中は、13日火曜日のみ休業いたします。 ただし、車庫証明のご依頼については13日でも通常通りお受けしておりますので、ご連絡ください。 車庫証明以外のお問い合わせやご相談は、大変恐れ入りますが14日以降にご連絡いただきますようにお願いいた... -
共同事務所
7月より共同事務所として営業しています。 以前より幅広い案件をお受けできるようになりました。 車庫証明や出張封印、運送業などの車関係、 建設業の許可や決算変更、 会計記帳など、法人様向けの業務から、 相続、遺言、 離婚協議書 内容証明郵便など、... -
建設キャリアアップシステム申請代行
近年本格化してきている「建設キャリアアップシステム」とは、技術者ひとり一人の就業実績や資格を登録し、技能の公正な評価、工事の品質向上、現場の効率化などにつなげられるシステムです。(建設業振興基金HPより)キャリアアップシステムに登録するこ... -
事務所移転のご案内
平素よりあおい行政書士事務所をお引き立て賜り誠にありがとうございます。 当事務所は令和元年7月1日より下記の住所に移転する運びとなりました。 今後とも末永いお付き合いの程よろしくお願いいたします。 新住所 〒981-0908 仙台市青葉区東照宮二丁... -
会社設立後の手続き
法人を設立したら、ひと安心…と思いたいところですが、実は法人を設立した後にもいろいろな手続が残っています。 1 法人設立の届出をする 会社を作る時に法務局に法人設立登記をしますが、このほかに、管轄の税務署に青色申告、棚卸資産、減価償却、給与... -
自筆証書遺言
遺言書には、公正証書遺言と自筆証書遺言という作成方法があります。当事務所では通常は公正証書遺言の作成をおすすめしていますが、今回は自筆証書遺言についてご説明します。 自筆証書遺言は、基本的に「手書きで」作成しなければならないという決まりが... -
開業準備 名刺を作成する
会社を設立したら名刺を準備します。どんな名刺にしようか…と考える前に、一度「名刺は何のために作るのか」考えてみましょう。 例えば、一度にたくさんの人に会う機会があったとして、後日名刺を見返して全員の特徴が頭に浮かぶ人は少ないのではないでし... -
開業準備 法人印を作る
法人の印鑑は設立手続の際に使用しますので、作成期間を見込んで早めに注文します。街のハンコ屋さんに注文してもいいし、ネットでも質のいいものが多数あります。 印鑑の種類は、まず法人の実印となる「丸印」、銀行口座を開設するときに届け出る「銀行印... -
定款にはなにを載せる?
そもそも定款とは一体なに…よく、会社の憲法なんて言い方をされますが。定款に絶対記載しなければいけないのは、以下の事項です。 目的 商号 本店の所在地 会社の設立の際に出資される財産の価額または最低額 発起人の氏名または名称および住所 発行可能株... -
運送業 白→緑 ナンバー交換
ミキサー車8台 ナンバー交換しました。ドライバーの皆さんにもお手伝いいただき、無事に終わりました。 -
会社名を決める方法
会社を設立する!と決めたら、まず考えるのは「どんな名前の会社にしよう?」ということではないでしょうか。 自分の名前から取る、業務内容と関係させる、社名からくるイメージを大切にする、誰にでも分かりやすい名前にするなど、決め方はそれぞれでいい... -
会社設立にはいくら必要か
よく、資本金はいくら準備すればいいですか?と、ご質問をいただきます。 現在の会社法では、資本金は1円から設立できることになっています。実際に、1円で立ち上げました!という会社もあるようです。 しかし、資本金というのは、開業後の資金になります... -
養育費不払い 財産特定
改正民事執行法が成立し、養育費の不払い者の財産情報について、裁判所が金融機関や行政に照会できるようになるとのこと。 支払義務者の口座や、勤務先情報が分かれば、差押えできる可能性が高まります。 これまでは、公正証書を作成しても支払い義務者が... -
短期滞在商用ビザ
本日は、短期滞在ビザ(商用、一次ビザ)の作成をしました。 令和初だったので、外務省のホームページから書式をダウンロードしなおしました! -
HP再構築中
現在HPを再度構築し直しています。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。業務は通常通りおこなっております。
12